腹黒ぽっちゃり女のポジティブ心理学

身長150㎝、体重94㎏、体脂肪60%のアラフォー独身女。長い間、ネガティブ思考で生きてたら・・・気づかないうちに脳内腹黒思考が口から漏れ始めてた!!NLPを学びながら好きな自分でいられるように毎日ゆる~く頑張ってみてます。

どれくらいの頻度で変化を求めてますか?自分に合った変化であるかないかで、モチベーションにもなるし、ストレスにもなりうる。

今日は、2月2日の節分です。

 

いつものごとく、2月3日が節分と思い込んでいたら

今年は2日が節分との事。。。

 

恵方巻きの予約も3日受け取りにしてたので

慌てて連絡したのですが、変更締め切りも過ぎてました。

なので今日は、豆まきだけ。

明日、1日遅れの恵方巻きです。。。

 

年間行事や祝日の目まぐるしい変動に

ついて行くのに未だに戸惑ってる私。

私は、大きな変化に抵抗があるんだなぁって。

時々、大胆な行動をして変化を起こす事もありますが

根っこの部分は、大きな変化を求めてないのだと。。。

 

どれくらいの頻度で変化を必要としているのかって、人それぞれ。

自分に合った頻度で変化が起こればモチベーションが上がる1つにもなるし

逆であれば、ストレスになったりもします。

 

みなさんは

どれくらいの頻度で変化を好みますか?

 

だいたい、この4パターンに当てはまるのではないでしょうか。

 

① 絶えず大きな変化を好む

変化を好み、安定した状況には抵抗があります。

1〜2年位で劇的な変化を必要とし

どれだけ変化したかに意識が向くため

変化が得られない場合は、その場から去ってしまう事も。

 

② ゆっくりとした変化であればOK

基本的には、同じような状態が続く事を好みますが

ゆっくりとした変化(1年に1度程度)であれば受け入れる事が可能です。

ただ、変化が段階的でない場合は、抵抗を示す事も。

 

③ 変化を好まない

常に同じ状態である事を求めます。

変化を嫌い、いかに同じであるかに重点を置きます。

10年に1度の大きな変化であれば、受け入れる可能性もあるかも。。。

 

④ 段階的な変化と劇的な変化、両方OK

ゆっくりとした変化(段階的な変化)と劇的な変化の

両方を持ち合わせてます。

 

自分は、どうなんだろう・・・いまいち分からない。

友達は、どのタイプなんだろう・・・。

そう思った時は、こんな質問を投げ掛けてみてください。

 

以前の ○○ と今の ○○ を比べてみると、どうですか?

(例)以前の仕事と今の仕事を比べてみると〜

   以前の彼と今の彼を比べてみると〜

   以前のブログと今のブログを比べてみると〜

 

以前の ○○ と、今の ○○で、どれだけの違い(変化)があるか

話し方、言い方で分かります。

 

全く違って、がらりと変わった・・・であれば①

少しずつ、徐々に・・・であれば②

いつも通り、変わらない・・・であれば③

○○は同じだけど、○○は変わった・・・であれば④

 

状況などよって変わる事もあるけれど

根っこの部分は変わらないものです。

 

絶えず大きな変化を求める人が

ずっと同じ作業を繰り返すような仕事に就くと

変化が無い事に耐えられず転職してしまう事もあるし

変化を好まない人が

毎年、異動で環境が変わる様な会社に入ってしまうと

ストレスになってしまう事もあります。

 

なので、自分がどれくらいの頻度で変化を必要としているのか

どの程度の変化があれば、モチベーションが上がるのか

・・・を知る事で仕事だけでなく

いろんな場面で活かす事も出来るし

事前に対策を取っておく事も可能ですよね。

言い方は悪いかもしれませんが・・・

これだけでも、しなくても良い余計なまわり道をしなくて済むかもしれませんよね。

 

f:id:amane-yuuna:20210202211119j:plain

 

f:id:amane-yuuna:20210202211149j:plain

 

f:id:amane-yuuna:20210202211222j:plain